ケイレン

 

 

日時:2004年10月5日
場所:静岡県・長野県 信州まるベリーオートキャンプ場
救助者:片山 順雄さん

MFA受講日:2004年1月18日

 

 

出来事と救助者がとった行動:

 

平成16年10月5日の夜、私のキャンプ場の食事処にて家族で食事をしていてそろそろ食事も終わろうとしていた時でした。私の母親(81歳)が突然ケイレンを起こし見る見る血の気が無くなって、脈もほとんど感じなくなり大きな声で呼んでも反応が無く、体温がどんどん下がっていきました。

子供に救急車を呼ばせながら私は母親を床に寝かせ心肺蘇生法を思い出し、時間も数分しか経っていませんでしたのでイチかバチかやって見た所、息を吹き返し血の気も良くなって来ました。その後救急車が届き搬送入院となりました。約3週間入院し、その後は今迄と変わらない生活をしています。

 

 

救助者の感想:

 

まさかこんな事があろうとは思っても見ませんでした。ふるさと案内人の講座で受けたMFAが自分の母親の命をとりとめるとは思いませんでした。改めてこのMFAの講座を再度受講してもっと詳しく覚えたいと考えています。